産地:徳島県 品種:山形県産マスカットベイリーA
【以下、ワイナリー様資料より:ワインについて】
『Va bene!』
甘いマスクの抱擁感。
アールグレイの飴あと。
ビターで落ち着きのある完熟した魅力とともに。
控えめに纏った樽はスモーキーな深みへ
ダイレクトプレスし解放タンクで一次発酵。3w 後フレンチオークとステンレスタンクへ。
ステンレスは低温に設定しながらバトナージュなし。樽はバトナージュあり。
10ヶ月後アッサンブラージュ。2w 後に瓶詰。
二面性や相反するものは私の好むところですが、
MBA の甘々アロマをダンディーなイケオジが纏ったらなんかギャップ萌え。
しかも少しの葉巻香、癖になるビターなカカオとか持ってたらカッコよくない!?
そんなアイテムになりました。
実際イケオジが持っててほしいアイテムとして「Va bene!」とネーミング。
今は無き「NO WORRISE」と仕込みが酷似していることもあり意味合いを受け継がせました。
alc.11.5%
【以下、ワイナリー様資料より:ワインナリーについて】
葡萄、自然、造り手、伝え手、飲み手、ワインを取り巻く世界はなんて愛に満ちているんだろう。
私は常々そんな感動に浸ります。その感動をお返ししこの循環を止めぬよう、Natan からも葡萄やワインや皆様に対して、愛を添え
て向き合います。
葡萄畑が皆無だったここ徳島県三好市。そこでゼロから始めたワイン用葡萄栽培は「先人のいない手探り状態」でした。
大切な想いは「ともに自然に生きること」。人間の都合でスケジュール立てた薬品使用で付き合っていく関係性は、私にとって不自
然だと感じました。一生付き合っていくなら、「お互い無理のないように...」。
「無農薬」は目指していません。でも、要らない処置はせず、私たち人間は、葡萄たちがこの地で長く健康に暮らしていけるよう
に、環境整備に徹します。
Natan のワインは『無添加』『無清澄』『無濾過』です。(酸化防止剤は極少、もしくは無添加)
自然界が生み出した作物である葡萄のみで仕上がるワイン。
その時間の中には、微生物の生命活動が行われ、気体や温度などの環境に影響を受けながら様々な個性を発揮し、複雑に味わいを
つくりだしていきます。そんな自然物たちの芸術をそのままお届けしたい。それが不格好であっても愛おしい。
そう考える Natan は、葡萄の音や香りや味わいを感じながら、要素のデータ算出を参考に、気体や温度、作業のタイミングなどに
より、ワインへと変化してゆく道筋を誘導しています。
そんな自然の産物をそのまま感じていただければ幸いです