MBAらしいイチゴのようなベリーのニュアンスに、緑がめぶいてきた野原の小さな花がふんわり香るようなかわいらしい緑や白系の植物の香り。
味わいは比較的酸は控えめでさくらんぼやラズベリーのようなみずみずしい果実味。冷蔵庫くらいの温度で冷やして飲んでいただくのがおすすめです。
これからのシーズンに冷やして気軽にお外飲みのお供にぜひ!!
ぶどうについて
毎年Muscat Bailey Aを育ててくださっている茨城県常陸太田市の武藤観光農園武藤さん。
2023年もお話をしながら収穫時期を決めて届けてくださいました。ぶどう栽培のプロフェッショナルの武藤さん、生食用のぶどう育てる中、MBAのみワイン用ブドウを育て毎年試行錯誤・改良してくださっています。
23年は着色があまり進まなかったこともあり、収穫をなるべく遅らせてもらいましたが、例年より淡いぶどうに出来上がったのが特徴的な年となりました。
ワインについて
例年武藤さんのMBAは木樽で時間をかけて熟成させていますが、23年は色も淡く糖度も控えめだったためジューシーでライトな赤として仕上げることにしました。
除梗破砕ののち発酵が活発になるまでは少し高めの温度下に置き、発酵が終わってからも1週間ほど注意深く管理しながら果皮を漬け込んでからプレス。ライトな中にもしっかりとMBAらしいジューシーさや華やかさをできる限り抽出したいというのが狙いです。プレス後はステンレスタンクで5か月間落ち着かせてから亜硫酸は無添加でボトリングをしました。
生産本数:835本
内容量:750ml
アルコール度数:10%
原料:茨城県常陸太田市武藤観光農園のマスカットベイリーA
醸造:除梗破砕後1日1回のピジャージュで28日間ゆっくりと醸し発酵。優しくプレスののちステンレスタンクで5か月間熟成。澱引き後亜硫酸無添加でボトリング。無濾過無清澄のため澱が生じることがありますが、品質に問題はありません。15度以下での保管をお願いいたします。
【清澄白河フジマル醸造所について】
東京・江東区の清澄白河にて、2015年8月、2つ目のワイナリーが始動しました。関東各地の契約農家さんの丹精こめて作られたブドウをお預かりし、一本一本心を込めて醸していきます。
醸造所の2Fにはワインとの相性を強く意識したレストランをご用意しております。食材の良い部分をくっきりと浮かび上がらせて美味しく美しく食べてもらう、そんなお料理をコンセプトに日々努力しております。
また、お客様にたくさんのワインに出会っていただき、自分の好みのものを探していただけるようワインだけでもご利用いただけるテイスティングルームも同フロアに併設。アペロタイムなど、思い思いの使い方でお楽しみいただけます。
2013年に誕生した島之内フジマル醸造所のように、このワイナリーもまた、土地とワインと人を繋げ、ワインが日本の日常の風景に溶け込むきっかけとなればと思っています。
詳しくはこちらをどうぞ。お近くにお越しの際はぜひお立寄りください!